ハリー・ポッターグッズ紹介の第5弾!
映画に登場した小道具の精巧なレプリカから、コラボグッズまで!
ハリポタファンにはたまらない『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』に登場した通販で買えるグッズを紹介しています。
ヴォルデモート卿に従う「デス・イーター(死喰い人)」
ハリー・ポッターの宿敵であるヴォルデモート卿。
彼には忠実に従う『デス・イーター』という部下がいることは、ハリポタファンには周知の存在ですね。
黒いローブにドクロのような仮面を付け、魔法界に恐怖を与える存在でした。
こちらはルシウス・マルフォイが付けていた仮面の精巧なレプリカです。
公式ライセンス商品なので、クオリティも高いですね。
デス・イーターの衣装のカッコよさから「コスプレをしてみたい!」という方も多いのではないでしょうか。
こうして見ると、衣装が結構揃っているので、ハロウィンやコスプレ仲間が集まるコミケなどで活躍できそうですね。
デス・イーターの仮面のネックレスやTシャツなんかもあるようです。
その他にも、デス・イーターの証であるタトゥー型のキーリングやキーホルダー、ノートやボールペンなんかもあるみたいですね。
ヴォルデモートに忠誠を捧げる「ベラトリックス・レストレンジ」
デス・イーターの一人である『ベラトリックス・レストレンジ』。
彼女がハリー達にした仕打ちにハリーファンは嫌悪したことでしょう。
また反対に、彼女のトリッキーさに多くのファンがいる魅力溢れるキャラクターです。
ハリポタファンには「杖をコレクションしたい!」という方は多いと思います。
ベラトリックス・レストレンジの杖は2本あり、1本目は少し湾曲している杖で、ハリーに杖を奪われてからは2本目のものを使用しています。
ベラトリックスが好きな人にはぜひとも欲しい代物です。
アズカバン刑務所に収容されている時のポスターです。
囚人が載っている記事が動くという見せ方は、ファンタジー感があってワクワクした覚えがあります。
ベラトリックスのコスプレしたい方はこちらを要チェック!
人気のあるキャラクターだけにコスプレグッズも揃っているようです。
デス・イーターのコスプレグッズもあるので、ヴォルデモート軍団でコスプレをしても面白いかもしれませんね。
普段使いとして、Tシャツやタオルもあるようです。
黒ベースでシックなデザインですね。
『不死鳥の騎士団』で重要となる「予言の玉」
ハリーとヴォルデモート卿の関りについて書かれている重要な「予言の玉」。
これを入手するため、恐ろしいデス・イーターと不死鳥の騎士団との戦いには胸が熱くなりましたね。
精巧なレプリカの他に、予言玉の中身が迷路ゲームになっているのはとても面白いですね。
飾っておくだけではなく疲れた時の頭の体操にもなりますし、単純にゲームをやってみたいですね。
こういうニッチなコラボ商品はすごく欲しくなりますね~
可愛くて不思議な魅力を持つレイブンクローの生徒「ルーナ・ラブグッド」
5作目『不死鳥の騎士団』で登場したルーナ・ラブグッド。
例年通りにホグワーツへ向かう途中、馬車で乗り合わせたのが最初の出会いでした。
ハーマイオニーが「この娘はレイブンクロー寮の不思議ちゃn・・・」と言いそうになり、慌てた様子で訂正した面白いシーンが印象的です。
実はルーナの杖は2本あります。
『ハリーポッターと謎のプリンス』までは最初に紹介した杖で、それ以降は持ち手が特徴的なこちらの杖になっています。
不思議ちゃんで他の生徒からいやがらせも受けたりする彼女ですが、何かを悟っているかのような考え方と気にしない性格にすごく好感が持てるキャラクターでした。
そして可愛い。
グリフィンドールとスリザリンが目立つ中、レイブンクロー寮の生徒が出てきて嬉しいですね。
衣装のセットはコスプレ好きには有難い組み合わせです。






